SSブログ
前の10件 | -

木村孝先生を囲んで [お出掛け]

多佳の会の12週年記念のお食事会でした。

今年で92歳に。
とてもお元気で活躍されています。

私と同じで、先生も好奇心一杯のご様子。
そのワクワク感が伝わってきます。
お話をお聴きしていても楽しいのです。

前回、夏の着物を着たときの汗対策でさらしのをお話を
先生にお聞きし、
私はそれを絹でしてみました。

とても具合が良かったので
先生にそのお話をしました。

先生は早速試してみますとおっしゃられ

「私は好奇心旺盛よ」と。


ふふふ、わたしも好奇心の塊みたいなので、
おもわず、共鳴してしまいました。


楽しい一日でした。


t_P9110072a.jpg

沖縄の工芸展 [和の文化]

2012年9月14日から16日まで時事通信ホ-ルで「沖縄の工芸展」が
開催されます。

入場は無料です。

芭蕉布、宮古上布の実演コ-ナ-があります。
また、産地講演会などもあり
体験コ-ナ-などとあわせて充分に伝統工芸を満喫していただけると思います。


ハ-スト婦人画報社の撮影会もあり、着物で来場された方を
プロのカメラマンが記念撮影・・といったおまけもあるようです。

t_画像2.jpg


ぜひ、この機会に沖縄の手技のすばらしい工芸品を体感してきてください^^

伊勢志摩にお出かけ [お出掛け]

一泊二日で伊勢志摩に。

もともと母の実家が奥伊勢で、子供の頃は何度も遊びに
来ていたということもあり
伊勢志摩に来ると心が弾みます。

お伊勢さんの御ひざ元、
ここ一帯は、スピリッチュアルスポットとしても注目を浴びていますね。
たとえそれを知らなくても
とても気持ちの良い空間でした。


ゆったりと穏やかに、自分自身に立ち返りますね。

t_志摩5.jpg

t_伊勢志摩2.jpg

t_志摩7.jpg

t_志摩国立公園1.jpg


惹かれることに動く、その大事さを本当の意味で感じることができた旅です。





同窓会 [お出掛け]

8月中旬、同窓会にお呼ばれ致しました。

大学を卒業して初めて受け持った生徒達です。

中学1年生だった彼らはまだ小学生のように可愛く
とても純粋だったのを思い出します。



私は、最近思うのです。
時間軸とは過去から未来に一本の線のように
繋がっていると今までは信じていました。

でも彼らに再び出会い
何十年も過去のことなのですが、
さっきほどあった出来事のように思い出した時、
まるで、ふっと手を伸ばしその時間を引っ張ってきて楽しみ
また違う空間に手を伸ばし
その時間を引っ張ってきて楽しむといった感覚がしました。

そうです、時間の観念がまるで違うのです。
「今」にいる私にはどれもが同じ時間に同時に
存在しているかのよう。

同窓会1.jpg


物理次元にいる私たちは、
体は変化していきます。
でも、心はまるでその時のまま変らない一人ひとりを見て
とても嬉しく、楽しかった。

ステキな時間を共有してくださった皆に感謝です。

私達は、人生をクリエイトしたり経験したり
素晴らしい体験をしていますね。


同窓会2.jpg



読谷山花織(ゆんたんざ はなうい) [工房見学]

昨日の夜から続いた雨はお昼前にはすっかり上がって、
さあ、読谷山村へ行きます。

読谷村の伝統工芸・読谷山花織の復活保存・後継者育成をおこなっている
読谷山花織事業協同組合へまず向かいました。

そののち、工房を見学。

数年前に訪れた時も素晴らしい織物をたくさん見せていただきましたが
今回もとても色合いも良く、欲しいと思うものが沢山ありました。

織物の写真を載せることができないのが残念です。
(柄とか色合いがコピ-されるのを避けるためだそうです。)

t_DSC01061.jpg

紺または白地の上に赤、黄、緑などの多彩な色々でジンバナ、カジマヤ-、
オ-ジバナの3つの基本花とする30種余の幾何学模様の花柄を織りこれに
絣や縞、格子の加わった紋様があります。(読谷山花織事業協同組合より)


花織の紋柄を構成する主な基本単位図です。
それぞれに意味があり
織り手の想い(ウムイ)を込めた模様を織りなしていきます。


weave01.gif

ジンバナ(銭花)
これはお金をかたどった模様です。
裕福になりますようにという願いが込められています。



weave02.gif

オージバナ(扇花)
末広がりの扇形を写した扇花です。
子孫繁栄の願いをこめて。



weave03.gif

カジマヤーバナ(風車花)
97歳になると風車を配る習慣から長寿の願いをこめて。



t_DSC01062.jpg

これは着物になった完成品です。
いいですよね。
色合いもとっても素敵。

またこちらでもお忙しい中
お時間をたくさん割いてくださいました。
そして工房では、作業のお邪魔になるので、
見学はあまり好まれないのですが
とても快く案内して下いました。

すべてに感謝です。
ありがとうございます。


読谷山花織事業協同組合のHPです。

http://www.yomitanhanaori.com/index.php

美ら海水族館へ [お出掛け]

喜如嘉をあとに、美ら海水族館へ。

途中、水分補給。
でもなぜか、フル-ツに。
t_1.jpg

汗を一杯かいた後のフル-ツは格別♪

t_2.jpg

毎日食べていたい!


美ら海水族館到着。
駐車場がよくわからなかったので
うろうろしてしまいましたが、
最終のイルカショウに間に合いました。

夏の期間だけ18時からもショウが開催されています。

オキゴンドウやミナミバンドウイルカたちが楽しいショーを繰り広げます。
イルカのわくわくが伝わってきます。

t_DSC01044.jpg
t_DSC01048.jpg

海岸の向こうには伊江島があり、夕暮れの幻想的な姿をみせてくれました

t_DSC01059.jpg

芭蕉布を観に沖縄へ [工房見学]

さあそろそろブログの再開です。
色々ありましたが、落着きました。

これからは自分の楽しいことにどんどん進みます。
わくわくの展開です。


2012年7月沖縄に芭蕉布と読谷山花織の工房見学に行ってきました。
まずは一日め
喜如嘉の芭蕉布、見学。

芭蕉の畑見学からです。

1.jpg

2.jpg

そのあと工房を見せていただきました。
作業のお邪魔になるので
あまり写真は撮りませんでした。

さあ、待望の芭蕉布です。
色々見せて頂きました。

喜如嘉祭りがあるのでたくさんの芭蕉布が一堂に集めてあり

「そうでなかったらこんなにここにおいてないわよ」と、平良美恵子さん。
タイミングはいつもGood ^^
おまけに学校から芭蕉布の資料が一杯戻ってきたところだそうです。
これも見せていただきました^^

a.jpgb.jpgc.jpgd.jpg

とても素晴らしいものをたくさん見せていただきました。

(喜如嘉祭りはこの年は諸事情により中止になりました。)

最後に芭蕉布の座布団のすわり心地は最高でした^^

芭蕉布
たくさんの愛を込めて創ってくれるのがわかるから、とても感動するのね。
たくさんの愛を込めて創ってくれているのがわかるから、大好き。
たくさんの方の愛を感じるってうれしいですね。

g.jpg  h.jpg



e.jpg

平良美恵子さんと。
(平良美恵子さんは、喜如嘉芭蕉布事業協同組合の理事長をされています。)
お忙しい中、長時間にわたりお話をしてくださったり
芭蕉布を見せてくださったりと
ほんとうにありがとうございました。
感謝で一杯です。

江戸小紋 [展示会]

万筋の江戸小紋に帯をあわせて遊んでいます^^
更紗の名古屋帯、江戸小紋の名古屋帯、
帯できものの表情がおもしろいぐらい変ります。

おしゃれ袋帯をのせてもまた、たのし~ですよね。


t_DSC00709.jpg

t_DSC00708.jpg

t_DSC00710.jpg




これは市松になっています。
遠めには、完全に無地に見えます。

t_DSC00738.jpg



もっと素敵な組合せをお客様と楽しんだのですが
あまりにもすてきでワクワクして遊んでしまい
だ~れも写真のことなど思い出しもしませんでした^^;

万筋ではないのですが
オリジナルの小粋で上品なきものに帯だったのです♪

「和の美」をはぐくむ会 [和の文化]


先日、木村孝先生の「和の美」をはぐくむ会に行ってまいりました。
先生は御歳を重ねられるごとにお忙しくご活躍されています。
電話をいたしますと
「元気よ―」とはつらつとしたお声でお答え下さるんですよ。

文様とか色の使い方とかきもの全般、
先生のおそばで勉強させていただくのはとても楽しいですね。


「和の美」の会では皆さんの素敵な取り合わせを見せていただけるので
とても楽しいです。

t_DSC00685.jpg
  孝先生を囲んで

t_t_t_DSC00692.jpg
  孝先生とご一緒に


t_DSC00671(2).jpg
フフフ、赤川次郎先生と


展示会のご案内 [展示会]

展示会のご案内を持ち、久々にお客様のところへお尋ねしました。

叙勲・褒章を受章されて、以前につくっておいたきものが役に立ちましたという
お話をしてくださいました。
私も思わず嬉しくなりました。

でも内緒でつくっておいたのがばれてしまいました。・・・とペロッと無邪気に舌を出されたのが
本当に愛らしく、年齢を重ね、尚可愛らしというのは
好いものですね。

私も穏やかに優しく愛らしく(ちょっと欲張りなんですが^^)齢を重ねたいと思いました、フフフ。

また別のお客様のところでは、
彼女の海外旅行のお話になり
「もう、行きから重量オ-バ-で大変でしたのよ(笑)」
などなど爆笑もののお話に華が咲いてしまいました。

みなさん、本当に素敵な方たちばかり・・・と、しみじみと感じました。
今日はほのぼのと幸せを感じてしまいました。
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。